
材木
今月も、今日で終わってしまいました。 2月の初旬から中旬まで寒く春は、まだ先と思っていたのてすが、今日は 暖かく春が近づいていることを感じる1日でした。 弊社は、注文住宅が主な仕事になっています。何度も書いたのですが、新建材の造作材を使うことが少なく主に無垢材を使います。その材料ですが、仕事の依頼があったら...
ブログ
今月も、今日で終わってしまいました。 2月の初旬から中旬まで寒く春は、まだ先と思っていたのてすが、今日は 暖かく春が近づいていることを感じる1日でした。 弊社は、注文住宅が主な仕事になっています。何度も書いたのですが、新建材の造作材を使うことが少なく主に無垢材を使います。その材料ですが、仕事の依頼があったら...
完成して、随分経ちますがやっと豊田市の家の完成写真をUPしました。 2世帯住宅で1階がご両親、2階に息子さん夫婦のお住まいです。 是非ご覧ください。
暖かい1日でした。こう暖かいと、もう春は、そこまで来ているように思えますが 三寒四温を繰り返し春を迎えるのですから、まだ寒い日が訪れる事と思いますが やはりく暖かい日は、何処となく心もうきうきするように感じます。 さて、寒い時期にお風呂は、身も心も暖めてくれ一日の疲れを癒してもくれます、またその反面お風呂場...
朝方雨が上がり比較的暖かい一日でしたが夕方からは、風が少し寒くなり天気予報では どうやら、深夜には雪が降りそうです。なかなか暖かい日は続きません。 外が、寒くても造作をしている家の中は日が当たれば随分暖かく感じます、 そんな家のF邸は大工さんが黙々とフローリングを貼っています。今回も勿論無垢材のフローリング...
2月も半分が過ぎ時の過ぎゆくのはとても速いです、十分気合を入れてないと、あと2週間もあっという間に過ぎてしまいますので 頑張らねばいけません。 今日は、穏やかな1日になり日が差し暖かくてとてもいい日でしたが、暖かさの次は決まって雨模様です。 三寒四温を繰り返しやがて春が来るのですが、まだまだ先の感がします。...
穏やかな昨日とうって変わって、真冬に逆戻りです。 先日のように雪が積る事は無いのですが、その分吹く風は冷たく身体の芯まで冷えてしまいそうです。 日没の時刻は、随分遅くなり春が着実に近づいているようですが、まだまだ春の足音は随分先にあるようです。 さて、寒いといって仕事をしないわけにもいきません。 この、寒さ...
今年の冬一番の寒波も過ぎ今日は穏やかで暖かったのですが、午後から小雨が降り又今晩から寒くなるそうで まだ、春が随分先の様です。 一宮市内のK邸も昨年末から工事に掛っています。 K邸は大規模なリノベーションでして、昭和初期の建物ですので築80年以上経っていますのであちらこちらに歪もあり 耐震工事も行っています...
まだ、ひいた風邪がちっとも良くならず咳が止まらなくお蔭で声がハスキーボイスのままでいけません。 天気予報では、雨又は雪の予報でしたが朝方雪がちらつく程度で雨予報で中止にした工事もありちょっと晴れて残念な気持ちも混じる1日でした。 住宅は、勿論ご存知のように基礎工事に始まり建前を行い屋根工事・ベランダ工事等を...
2月になりました。 先々週は、胃腸風邪に悩まされ漸く治ったかと思いきや先週は、風をひき火曜日に少しおかしく、水曜日からは本格的になり 木曜日~土曜日までついにお休みしました、唯の風邪ですが咳が酷くなり喉がやられ頭が痛くなり熱は38度以下でしたが どうにもこうにも身体が思うようにいかず寝ていましたが、それでも...