こんなのも作ります。
もう少し晴れるかと思いましたが今日も晴天といかずまた明日から雨模様で今週も秋雨模様です。 早く来い秋晴れの!! 恵那市内で増改築工事を行っているI邸で一期工事が終わり引越しも出来今まで台所だった所と和室をリビングに寝室にリノベーションします。 天井に断熱材を敷きこみ天井下地をこれから貼り始めます。 その前に...
ブログ
もう少し晴れるかと思いましたが今日も晴天といかずまた明日から雨模様で今週も秋雨模様です。 早く来い秋晴れの!! 恵那市内で増改築工事を行っているI邸で一期工事が終わり引越しも出来今まで台所だった所と和室をリビングに寝室にリノベーションします。 天井に断熱材を敷きこみ天井下地をこれから貼り始めます。 その前に...
9月も今週で終わります。 この1ヶ月抜けるような晴天を見た記憶が無いほどです、これ程雨の多い9月は記憶に無いほどです。 10月は、秋晴れの日が多くあってほしいものです。 9月最後の週末に土岐市内で建前を行いました。 雨が多く基礎工事も雨の合間を見ながら工事を行い予定していた日に何とか間に合い目出度く建前が出...
秋分の日低く垂れ込めた雲が空を覆い、お昼頃には恵那市では大雨警報も出る天気がで 早くお天道様が見たいです。 そんな悪天候の中地鎮祭を催す予定になっていて、今回ばかりは雨の中の地鎮祭と覚悟を決め現場に向かいました。 しかし現場に着く頃には雨も止みどやら 雨の中での地鎮祭にならずに済むようです。 現場は今までの...
昨日の台風も夕方ピークで数時間強い雨が降りましたが、風は然程吹かずにすみました。久しぶりに川の水が増え堰堤から石が落ちる音がしました。 それにしても晴れの日を随分と見る事が無く早く抜けるような秋晴れを見たいものです。 神社の社務所の工事も大工さんが終わり仕上げ工事に入っています。 久しぶりぶりにいぶし瓦葺き...
台風が近づいています、雨も強くなり先ほど警報が追加発令されました。 災害が無い事を願うばかりです。 先週も晴れることもなく秋雨前線の影響で愚図ついた天気ばかりで気持ちの良い秋晴れとなって欲しいものです。 土岐市内でお仕事を頂き今月初めより改良工事を行い、基礎工事が開始され雨の合間を縫い基礎が出来上がりました...
秋雨前線の影響で曇り空の日ばかりです。 スッキリした秋晴れの下仕事に余暇にと過ごしたいものですがなかなかうまくいかないものです、この連休も天気が思わしく無くけして行楽日和といかないようです。 人は天性の素質と努力による事があります。絵を描く、スケッチと字を書く等の事は持って産まれた素質と思います、僕は字も下...
今週の天気はぐずついた天気のようで稲刈りの予定がつかなく困ってしまいますが、何を言ってもお天気任せですのでなるようにしかなりません。 昨日、今シーズン最後のトライアスロンに行ってきました。 毎年5月にエントリー抽選があり、今年も有難く抽選に当たり参加する事が出来ました。 土曜日にエントリー、説明会があり其々...
爽やかな暑さの今日でした。 空気が入れ替わり秋の陽気になました。来週は秋雨前線の影響で愚図ついた一週間になりそうで今日は貴重な秋晴れだったかも知れません。 さて、弊社はお施主様からの直接依頼がありますとお話を聴き敷地形状・家族構成・予算等をお聞きして間取りを考えていきます。 そんな時に活躍するのがプレゼンC...
台風の去った後の空気の入れ代りで湿度が高く蒸し暑かった日と変わり吹く風も秋を運んでくれそうな感じがします。 気が付けば日没も早くなり夕日も夏と違いどことなく寂しく感じます、桜の葉も暑かった夏のせいか 色を失いハラハラと風で揺れながらその身を散らしていて、夏の終わりを告げているようです。 最近は、木造建築でも...
台風の被害も無く少しの間雨が強く降っただけで夕方近くから青空も見え夜になると涼しく昨晩の蒸し暑さが嘘のようです。 今日は久しぶりにプレカット工場に行ってきました。 今では、木造住宅の建前までの加工はプレカット工場で行います。 その昔大工さんが図面を元に板に伏せ図を書き墨をうち大工さんの手によって刻んでいまし...