
古い家ならでは?
暑いのも慣れてきたのか?それとも昨日より少しだけ暑さが和らいだのか?少しだけ過ごし易く感じました。それにしてもやっぱり暑いです! 古い家のリノベーションの工事をしているとその家のその新築時に家の繁栄や無事を願い屋根裏にお札等を祀っていたのですが、リノベーション時には長い年月を経てその子孫の方の目に触れる事と...
ブログ
暑いのも慣れてきたのか?それとも昨日より少しだけ暑さが和らいだのか?少しだけ過ごし易く感じました。それにしてもやっぱり暑いです! 古い家のリノベーションの工事をしているとその家のその新築時に家の繁栄や無事を願い屋根裏にお札等を祀っていたのですが、リノベーション時には長い年月を経てその子孫の方の目に触れる事と...
週末の台風の上陸でこの仕事をしていると台風の雨風は本当に気を揉むのです。 今度こそはかなりの影響が出ると心配をしていましたが 心配していた程の影響も無く本当に助かりました。 さて、今日はとても些細な事を書きます。 大工さんは家を一軒造作をしますが、床や天井に壁を貼り建具の枠材や。時には家具なども作りますが、...
今日は、一昨日にから比べると暑さが和らぎ?少しだけ過ごし易く感じました。 今週末には 台風が東海地方にも影響を与えそうで 暑さにも台風と今年の夏はどうも気持ちの良い夏では無さそうです。 今年初めから工事を行っているK邸のリノベーションも随分と進み外壁のサイディングも貼り内部も出来るところから左官屋さんが壁を...
暑いです。 この暑さは 本当にこたえます、現場の職人さんも随分へばってきていて例年なら梅雨明けをしてこれから本格的に暑くなるのですが 今年はまだ7月なのにこの暑さはですのでしばらく暑さとの闘いとなりそうです。 僕も暑さのせいでブログもへこたれて書けなかったとの言い訳にしたいです。 家の出来栄えとは、仕上がっ...
寒気が入り不安定な天気になり、午後からは時折雨は降り蒸し暑さが増して過ごしにくい1日でしたが 夜になりその暑さもとれて涼しくなりました。 田舎の三郷の地は山々に囲まれ家の周りの田圃にはられた水のせいでしょうか夜は都会無い過ごし易さがあり、田舎も良いなって思える季節でもあります。 家を造る事に多くの職人さんが...
梅雨明けを10日は、天気が安定して暑と言われますが今日も暑い1日でした。 まだ、湿度が高いのか?一日中蒸し暑く疲れが残りそうな そんな暑さでした。 暑くても、外で仕事をしている職人さん達は本当にご苦労ですが それでも皆さん頑張って仕事をしていてくれます。 この暑くなった中で家が出来上がり車庫と土間コンクリー...
水曜日から台風の影響の雨が降り始めてからその後の梅雨前線の活発化により警報が出続けていて各地で被害が出ていますが、梅雨末期の豪雨はそろそろ終わりにしてほしいものです。 この雨の降る前の事ですが、今週初めから名古屋市内で玄関門からアプローチの石を貼り始めました。 土木屋さんに下打ちをしてもらい、タイルや石を貼...
梅雨明けをしたかと思うほどの暑さで、動けば玉の様な汗が噴き出てきますが 空梅雨も今後の水不足にもなりかねませんので被害が出ない程雨が降ってほしいものです。 そんな、昨日4レース目となる(正確には3レース目です)伊勢志摩トライアスロンに参加してきました。 伊勢志摩トライアスロンは5回目となりますが、梅雨の真っ...