BLOG

ブログ

この地も梅雨位入りしました、これから7月中旬まで嫌な季節となりますが、これもまた日本の季節の一部

雨も愉しもとします。

最近の家の建具は、ほぼ既製品の建具が多くなり建具屋さんが作った建具を入れることも少なくなりました。

資材の高騰、職人さんの減少等工期短縮等も有りハンドメイドの建具はどうしても既製品の建具より金額的も高くなり、

少なくなってしまいましたが、それでも必要とする現場もあります!

今回は お施主さんのご要望で和室を造る事になり和室周りハンドメイドの建具を入れています。

障子や襖の桟を檜材で作りました、無垢材の何処と無く風合いを感じ私的にはやはり既製品にない何処とない趣もあり

やっぱり良いなって思ってしまいます。

家を造る時、リノベーション時にハンドメイド 職人さんの家も良いものです。折角の我が家自分らしい家は如何でしょうか?

関連記事一覧