久しぶりに
10月になりました。
今日は雨が降る予報でしたので、予定を変更していたのですが一日雨が降りませんでした。
雨が降らなかったので良いのですが、何となく拍子抜けしてしまいました。
でも、今日は蒸し暑く夜も何となく湿度が高く感じる夜です。
恵那市のT邸は久しぶりに和室があります。
基礎工事に取り掛かりましたので、建前の為に材料も段取りしなければいけません
そこで、和室の化粧柱の番付をつけました。
柱の番付?木造住宅にはどの位置にどの柱を建てるかどの位置に観える柱をもっていくか
柱に番号を打つのです。
今では、一般的に使わない「いろはにほへと」を今でも使います
そこで図面見ながら番付をつけるのです、今回僕が番付を打つのは和室の化粧柱ですから勿論見えるのです
柱は、弊社にある檜の柱を使います。
節の無い木柱でも違いはあります、何処の産地か?樹齢は?とありいくら無節でも若木ですとやはり木目の違いがあります
古木(古いと書いても樹齢の事です)になると木目も綺麗です。
自社の倉庫にある木は、僕が自ら買ってきた柱ですので年数の経った木です
ですので、自画自賛ですが綺麗な木です!!
こんな事言っても普通方は、お判りにならないのですが 何となく自己満足の世界です。
でも、やっぱり綺麗な木は良いです。ハイ!!