シール?
比較的穏やかな一日でした、又明日から天気が悪くなり週末あたりから寒波の到来で寒い日になりそうです。
雪も降る予報になっていますが、出来れば雪が降らない事を祈っています。
今の住宅もそうなんですが、現場に行くと材料・資材。製品に何やら多くのシール・ステッカーがあちらこちらに貼ってあります。
勿論、現場に間違いなく送る為等に貼ってあるものが多く占めています。
その中の一つがサッシメーカーのシールです、このシールに現場名・サッシの品名等が書いてあります
最近、弊社では リクシル製のサッシでコマーシャルにも出てきますサーモスと言うグレードのサッシを使用しています
このサッシアルミの部分が少なくしてあります、この事で熱伝導率の高いアルミを少なくすることによって断熱性能を高める事が出来るのです
又、見た目もフレーム枠が小さくなり見た目もスッキリする事が出来るのでデザイン的にも良いのです。しかし値段が?そうです少しお高いです、
でも家を造りこれから何十年と住む家ですので、ここは、僕としてはゆずりたくない所でもあります。後はお施主さんがどうとらえて頂くかの判断になります。
このシールに物件の現場名が記されているものの他に、ちょっと変わったシールがあちらこちらの柱に貼ってありました
シロアリ防除のシールです!今回もそうですが、弊社で行うシロアリ防除の薬は、人に優しい薬剤を使って処理をしてもらっています
少しでも人に優しい方が良いと思っています。ところでやっぱり高いのでは?
実はそうでもありません、良心的な業者さんお願いしていますので、お値段も安心なのです。
一見、本当に防蟻処理してあるの?って思えるほど色着いていませんし臭いもしませんので、シールが無いと
判らないほどです。家を造ると色々な業者さんの力を借りて工事が進んでいきます。
ちょっと気に留めて観て頂くと家造りって面白いですよ!