相談ください。
朝は、本当に寒かったのですが日が昇出したら暖かくなり今まで寒かったのでこの暖かさが一層暖かく感じられる1日でした。
今週末まで暖かい日が続くそうなので仕事をするには本当に有り難いことです。
この3連休を如何お過ごしになったでしょうか?寒い3連休でしたが何かと予定がありあっという間に終わりました、
そんな週末に以前からお仕事を頂いている方から電話があり何の御用かとお聞きしたところ10年以上経過したトイレの便器の暖房便座と洗浄ノズルの具合が悪く休みという事で、某家電量販店さんのリフォームの所に行って治らないか聞いたところ
そのお店のスタッフの方が10年を経過して修理は不可能なので新しい便器を勧められたそうで、今設置してある便器がグレードが上の便器が付けてありますので同等機種を設置しようと思うとかなりの金額になりますので取り敢えず帰って来て休みでも僕に連絡をと思い連絡をしたそうです。
僕もお話をお聞きして、家電屋さんは修理不能と言う?僕の今までの経験上少し違うなと そこでお施主さんには先ずメーカーに問い合わせをするにも連休なので連休明けに連絡するので待って下さいと話し、早速本日問い合わせをした所修理に伺うとの事で
やはり家電屋さんが言うのと違いました、便器は勿論陶器で出来ていますので割れない限り壊れる事が無いのですが、便座等は電気製品でもあり故障する事はあります、そこでメーカーのメンテナンスがある訳ですから製造より年数が経過しているから修理不能は私的には違うかと思います。当然商売なので売っていかなければならないと思いますが、高価な製品なので使えるまでは使うのが1番です。お施主さんも休みの上使えなくなるのは随分支障が出ますので、早く対応しなくてはいけませんが支出も多いので治せるものは治す!です。でもやっぱり最も簡単に治らないって言って売るのは僕には出来ません。
先ず、ご相談頂ければベストでは無いかも知れませんがベターな回答が出来るかも知れませんのでご遠慮なくご一報ください。